
虫歯の治療
歯茎からの出血、腫れ
歯のグラつき
口の中の口臭
kinds
treatment
mild
歯周病治療では、歯周病の直接的な原因であるプラークと、間接的な原因である歯石を取り除くことが基本になります。専用の機器を用いて、歯根面からプラークを除去する治療が「デブライドメント」で、歯根面に付着した歯石を取り除くのが「スケーリング」です。
moderate
歯ぐきの上に見えている汚れを超音波で取り除きます。歯周病の初期症状であれば治療はここまでになります。
その後はメインテナンスに移行いたします。
リグロスは歯周病の進行によって破壊された歯周組織を再生する効果があります。リグロスを使った「歯周組織再生療法(ししゅうそしきさいせいりょうほう)」という手術を伴う治療をすることで、組織の再生が可能となるため、歯周病によって歯が抜けてしまうことを防ぐことができます。
エムドゲインゲルの主成分「エナメルマトリックスデリバティブ」は、子どもの頃、歯が生えてくる時に重要なタンパク質の一種で、不溶性たん白質のマトリックスを形成します。
このマトリックスは歯根表面に2~4週間とどまり、選択的な細胞の定着、増殖と分化を可能にします。
成長力の強い子どもの頃の成分で組織の再生を促します。