虫歯の治療
kinds
treatment

経過観察、シーラント、プラスチックの詰め物(コンポジットレジン)の処置になりやすいです。

小さな銀歯(インレー)、プラスチックの詰め物(コンポジットレジン)にて行います。
自費診療では白い詰め物も製作可能です。

歯の中にある神経を取るケースがほとんどです。
神経の治療後では被せ物をつけていくケースが多いです。
被せ物⇒保険:銀歯
    自費:白い材質や金歯など種類などあり
※来院回数が増えてしまうため、
 ここまでにならないためにも予防が重要なポイントです。

C4まで進行したむし歯に関しては、抜歯を行うケースがほとんどです。
抜歯した後の処置ではBr、義歯、インプラント(自費診療)になります。